プログラミング初心者の方のなかには、プログラミングを勉強するために書籍を購入したけれど、行き詰って続かなかった方もいるのではないでしょうか?

行き詰る原因として、「何からはじめればいいかわからない」「やり方が分からない」ことが挙げられると思います。

そんな方のために、プログラミング初心者の筆者でも、小学生でもやさしく学べるCodeMonkeyを紹介させていただきます。

概要

codemonkey

CodeMonkeyはRPG方式で楽しく「CoffeeScript」というプログラミング言語を学べるWebゲームです。

無料で楽しめるレベルは限られていますが、このゲームでプログラミングの基礎を習得することで、書籍などCodeMonkey以外での学習もよりスムーズになると思います。

特徴

CodeMonkeyを活用して簡単にプログラミングを学んでいくことができる理由は以下の4点です。

特徴1 9歳からでも楽しめる単純なルール

特徴2 短時間でクリアできる簡単な内容

特徴3 徐々にレベルアップしていくストーリー仕立て

特徴4 初心者のための分かりやすいヒント

特徴1 9歳からでも楽しめる単純なルール

codemonkey 1

CodeMonkeyはルールがとても簡単です。

ゲームは、サルがバナナを得ることができるようにコードを書くことで進んでいきます。

他に難しい設定はなく、レベルが上がってもサルをバナナのところへ動かす目標は変わりません。

CodeMonkeyのサイトでは9歳からでも使用できる設定だと紹介されている通り、プログラミングをとてもわかりやすく説明しています。

特徴2 短時間でクリアできる簡単なゲーム

レベルが上がることに、すべき操作が増えるため一概には言えませんが、1つのレベルに対して1分から5分程度費やすだけでクリアすることができます。

自分の生活スタイルに合わせてプレイできるため、長く続けられるでしょう。

特徴3 徐々にレベルアップしていくストーリー仕立て

codemonkey 2

CodeMonkeyは無料でストーリーモードのチャレンジ#30まで楽しめます。

チャレンジ#135まで用意されていますが、1つずつクリアしていかないと次に進めず「どんどん先へいこう」という気にさせてくれます。

CodeMonkeyはレベルが上がるとき、飛躍的に難易度があがることはなく、レベルが1つ上がるたび、1つずつ新しいプログラミングのルールを学んでいけます。

またある程度レベルが上がるとそれまでの復習ができるレベルも用意されているので、反復練習にはもってこいです。

特徴4 初心者のための分かりやすいヒント

codemonkey 10

CodeMonkeyではレベルをクリアするために様々なヒントが用意されています。

どこを操作すると良いのかイラストや吹き出しで紹介されるため、初心者でもゲーム中の操作に困ることはありません。

今すぐできる!CodeMonkeyのプレイ方法

ゲームを開始したら、以下の3つのステップを繰り返し、順にレベルをクリアしていく仕組みになっています。

Step1 レベルごとに課された目標を把握する

codemonkey 5

各レベルの始めに目標が表示されますので、しっかりと確認しておきます。

英語表記ですが簡単な英語で説明されているため、理解に苦しむことはないでしょう。

Step2 サルがバナナを得ることができるようにコードを書く

codemonkey 6

左の絵を見ながら、サルがバナナをすべて得られるようにコードを書いていきます。

また画面中央下には stepやturnなど、必要なコードが準備されているため、そのボタンをクリックすれば自分でコードを書く必要はありません。

アイテム等の使用方法は、アイテムが登場するたび説明してもらえるため、戸惑うことなく進められます。

Step3 実際にコード通りにサルを動かしレベルをクリアする

codemonkey 8

最後にサルを動かしバナナを取ります。
まず、コードを書き終えたら、右下に表示されているRUNというボタンをクリックします。

codemonkey 9

するとコード通りにサルが動きます。

実行されているコードは橙色で表示され、コードと実際の動きを確認することもできます。

コードが正しく書けていたらレベルをクリアでき、次のレベルに進むことができます。

確認し直したい場合は、REPRAYで再度実践することができます。

また、間違っていた場合は、コードが正しく書けるまで何度も挑戦を繰り返すことになります。

まとめ

ACodeMonkeyはプログラミングを学びたいけどあきらめてしまった人や書籍などでは難易度が高く続けられなかった人も、楽しみながら学べるゲームです。

筆者はこれまでプログラミングを学んだことがありませんでしたが、楽しく続けることができました。

プログラミング学習に対して抵抗のある人は、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

もしACodeMonkeyでもプログラミングの勉強が続かなかった・・・という場合は、「GEEK JOBプログラミングキャンプ」というプログラミング学習/就職支援サービスで、メンターからの指導と学習習慣を身に付けられる環境を用意しておりますので、興味のある方は一度ご覧になってみてください。

[転職率95.1%]最短22日で未経験からプログラマーへ『GEEK JOB 転職コース』
geekjob_to_gol_banner_sp_06

『GEEKJOB 転職コース』では未経験からでもプログラミングや仕事の進め方を学習でき、プログラマーとして転職/就職できるまでサポートします。

  • 短期集中のプログラミング学習で未経験から最短22日での転職/就職ができる

  • IT業界の採用を熟知したメンターが就活サポート

  • わからないことは現役プログラマに質問できる

  • オフィスで働く上で必要なスキルを身に付けられる

  • 紹介可能企業は500社以上


文系出身だから、全くプログラミング経験がないから、プログラミングの学習に挫折してしまったから、といった方も関係ありません。

未経験からプログラマーを目指せる環境を用意しています。

詳しく見る

この記事に関するキーワード

この記事の内容について報告する