<公式>GEEK JOB プログラミング無料体験|楽しみながらプログラミングに触れてみませんか?[過去5,000名以上が参加]
GEEK JOB編集部
プログラミングキャンプに通う学生にインタビューを行いました。他スクールで学習していた時には、学習が身についている気がしなかったそうですが、キャンプに来てから「プログラミング」が身についていることを実感されています。
当社の『GEEK JOB プログラミングキャンプ』では、参加している学生に対してフィードバックとインタビューを行っています。
今回は、12月上旬に参加した学生のフィードバックとインタビューの様子をご紹介します。
Webサイト制作の勉強をしている中で、プログラミングに興味を持ったため参加した方です。
プログラミングは未経験だけれども、これからプログラマーとして就職することを考えている方は、ぜひご覧ください。
プロフィール
名前 | K・S |
年齢 | 20代前半 |
前職 | 事務職 |
プログラミング経験 | ほとんどなし(HTML/CSSを少々) |
参加時期 | 12月上旬 |
参加したきっかけ | サイト制作の勉強をしている中でプログラミングに興味を持ったため |
― どうですか「プログラミングってこんなもんかなぁ」ってなんとなくわかってきました?
こういう形なんだろうなというのはだいたいわかるようになってきましたね、イメージ通りです。
― ちなみにプログラミングは、ここにくるまでは一切やったことなかったんですか?
プログラミングはやってませんが、HTML/CSS、Dreamweaver、Photoshop、Illustratorは、スクールみたいなとこに通った時にちらっとやったことあります。
ただ、もうほとんど覚えていないです・・・(笑)
― 有料のスクールですか?
そうです、30万円くらいかかりました(笑)
ここに来るすぐ前までやっていて、終わるときにここに来ました。1年間やっていました。
― え、1年もやってたんですか?
そうです。映像見ながら学習して、結局いろんなのでてきたんですよね。
やっていたのはfireworksみたいなものがでてきて、ひとつやって、次の授業、次の授業という感じでした。ただ実際には、前のやつ忘れてたりして「結局なにやってんだ?」みたいになるんで・・・結局身につかなくって終わりました。
― ちなみにそれやろうと思ったのはなんでなんですか?
ホームページ作りたいと思ったからです。
折角高いお金払ってやっていたので、結構本気で取り組もうとしていました。
― そのとき誰かに教えてもったりしなかったんですか?
先生はいたんですけど、みんな各々が映像見て「わかんなかったら質問してー」みたいな感じです。
― スクール通って動画見るだけだったらあんまり意味ないんじゃないかな。
それは思いました!「とりあえず来て学んでください」みたいな。
「Webデザインには必要なんですよ」みたいな。「ホームページ作る上で必要なソフトを学んでください」って。
― そのときの勉強の仕方と、今の勉強の仕方比べてどうですか?
課題はありました。「この課題をやってみてください」みたいなのが最後に1個ずつあるんですけど、やってて、「身についてるな」とは実感できなかったです・・・(笑)
動画見ているだけでは、何も頭に入ってこなかったです・・・。
― なるほど (笑)
― ここのキャンプに来て「身についているな」って感じてるんですか?
やってて身になってたとは感じますね。わからないものがわかるようになったときに感じます。
― 具体的にどの辺ですか?ifの条件分岐がわからなかったとか?
それこそValueの中身がわかんない、とか思っていたんですけど何が回ってるのかわかるようになって。
― 変数の中に何が入っていてるのかわかってきた?
当初はまったくわかんなかったですけどね。今となっては(笑)
― プログラミングはおもしろいですか?やってて。
やってておもしろいですね。今のところ、動いた時の方が少ないんですけど、例えばforeachとかでも回ってるのが何かわかったときでも「あー」ってなるし。
― それって面白いポイントがあれば、自分で積極的に行くきっかけになると思うんでいいと思います。逆に、やってるけどあんまり面白くないってのは続けていくのは厳しいんで。
今はプログラミング楽しめているんで大丈夫です。
― それはよかったです。
― うちのプログラミング学習としては、言われたものそのまま書かせる感じはありますか?「これさえ書けばOK」みたいな。
言われたことを書かされている感じはないです。課題が出ても、とりあえず自分で考えないとできないものしかないから・・・ヒントは授業資料にあるみたいな。
― ちなみにわからないときはどうやって調べています?
わからないときは、ネットを調べてみる、本を読む、授業資料見るといったところです。
― 結構見つけられますか?
単語の意味とかは出てきますけど、関数の中にforeachがあったり、いろんなパターンを見たいんですが、調べてもほとんど出てこないです(笑)
― あー、なるほど。「物事はシンプルに」という意味を込めてみんな良かれと思ってやっていることなんですけど、複合的なサンプルは書かないんですよ。
サンプルとしてはシンプルなものしか用意しないので、逆に僕らの課題とはマッチしないんですよね。
そうだったんですね。調べて解決するには、苦労しました・・・。
― とりあえず、自分で実験してみようみたいな感じになりました?
最近は読解のほうが多くて、書くより、ロジックとか。そこから、いろいろ処理が書かれているのとか、何がされているのかっていうのを考えるのが多いですね。
ただ現状では「自分で書いてみろ」って言われたら絶対書けないんですけど、逆に書かれているものを読むのも楽しいです。絶対当たっているものを読み解いていくから。
―そっからぜひ盗んでほしいですね。「あ、これつかえそう」みたいな「今度これ使ってみよう」みたいな。
プログラミングって1から全部作るわけじゃなくて、それこそWebもそうですけど、いろんなところから人の真似をする。
ただしコピペじゃないんですよ。今まで知らなかったコードの組み方とかみて「あ、こうやって組むんだ」って真似してみるっていうのは是非やって欲しくて。
そうなんですね!次からやってみます。
― 復習とかやってますか?
まさに復習だらけです(笑)わからないことだらけなので、戻るしかないですね。
「3歩進んで3歩下がる」みたいな。
― いやそれ前進んでないんじゃ(笑)。でももう、Kさんも自分のサービスつくることになるので、何を作るかをなんとなく頭の片隅に置いておいてね。
はい。今はECサイトを作ろうかなと考えています。
― おーいいですね。ただ本格的なECサイトはつくれないと思ってください。
お金のやり取りとかクレジットとか、そういうのは簡単に扱えるものではないので、本気で決済とかやるつもりなら、「PayPal」とかクレジット会社とかと契約を結ばないといけない話なので。
やるとしたら、なんとなく買い物してる風にできればいいですかね。
逆に、今の私であれば他にどういったものが作れそうですか?
― それこそ、キャンプ生の中でもある人は「ネット上から画像を拾ってきて、今の傾向をだしてみたり」とか、「オススメの映画をランダムで出す」とかやっていますよ。
あと、こういうことを考える時は「何を作れるか」っていう発想もあれば、「何を解決しようか」っていう発想もあるんですよ。
例えば今生きてるなかで、「これめんどくせえな」って思うことを「こうだったらいいのに」っていう風に逆算的に考えてみたり。
基本的にプログラマーとして仕事やり始めるとそれが仕事なんですよね。「これ作りたいから作る」じゃなくて、「こういう面倒くさいことがあるから解決する」みたいな。
GoogleもWeb上に転がっている無数の情報を整理して求めている情報を誰もが探せる状態にしたいっていう一心でできたんで。
何か「めんどくさい」って思ったことを徹底的に考えてみるといいですよ。
なるほど、そういう考え方もあるんですね。ちょっと考えてみます。
― 最後に、僕らに物申したいこととかありますか?
物申す・・・ないですよ(笑)
それじゃあ、私の課題の進歩状況はどうですか?
― 実際、悪くないですよ。何度も言ってますけど、Kさんのコードを見るとしっかりしているなって感じているんで。
3歩進んで3歩戻ってるかもしれないですけど、いや、実際には2.9歩戻ってるくらいなんで(笑)
え、進んでるの0.1歩じゃないですか(笑)
― いや、ここがものすごく大事!「進んでいる」っていうことが大事。
ここの基礎が大事ってときに、復習とかちゃんとやってくれると「ここをちゃんと頑張ってやってくれる」っていう感触が本当に価値があるんで。
そんな感じですね。フィードバックのタイミングだけでなくとも気になることがあったら言ってくれればいいですし。
わかりました。
― それではあと2か月ですね。よろしくお願いします。
はい。よろしくお願いします。